2011年 07月 21日
6月末に2ヵ月半の日本滞在を終え メルボルンに帰ってきました。 子どもたちのめまぐるしい成長に、たくましさを感じつつ。 また家族のありがたみを改めて感じました。 さて、新しいカメラも購入したし、娘も誕生したしで なんとなーく、ブログお引越しします。 引越し先★ またよかったらお付き合いください。 #
by kayopika
| 2011-07-21 21:12
| にほん
2011年 04月 11日
明後日から神戸に6月末まで帰ります。 kiraが学校始まるまでの期間を有意義に 2ヵ月半、家族や友人との時間を過ごしてきます。 ![]() 写真は、今日まで1週間預かっていた 友人の犬ルビー。 今日はなんだかいなくてさみしい:) 毎日散歩にでかけ、一緒にカフェに連れて行ったり、 車にのせたり。 楽しんでいる息子を見ると、犬飼ってあげたいな~と。 いつか、もう少し大きくなって自分で面倒を見ると言い出したら 考えてもいいかも。 ![]() 息子にたくさん服をのせられたルビー。 本当に優しい犬だわ:) #
by kayopika
| 2011-04-11 21:07
| にほん
2011年 04月 08日
kira、2歳8ヶ月。早いものです。 最近は黙ってなにかむかってるときはこれしてる率高し。 ![]() パズル。 2ヶ月くらい前からブームで。 なのでトイライブラリーでいろんなパズルをかりてきてはなんども組み立て。 今はだいたい、20~25ピースくらい。 成長したな~としみじみ。 #
by kayopika
| 2011-04-08 21:23
| 子育て
2011年 03月 27日
![]() 2週間滞在します。 その後、私は子どもたち2人と一緒に神戸に6月末まで帰郷します。 ここ数日、オーストラリアでも色々な場所で東北地方太平洋沖地震の義援金のため バザーが行われたり、個人の方が募ったり。 個々の力はわずかなものでしょうが、少しでも今回被害にあわれた方の お役に立てることを祈っております。 #
by kayopika
| 2011-03-27 08:00
2011年 03月 14日
ここオーストラリアからも募金ができるようです。 http://www.redcross.org.au/japan2011.htm 神戸の震災を、あの時経験したことを切実に思い出します。 被害が拡大するにつれて、現場の現状がさらに明らかになっています。 本物の映像じゃないみたいな、まるで映画のような。。 でもこれが現実なんですよね。信じられないけど。 一人でも多くの方の命が救われますように そして被災地の皆様が1日でも早く安心できる日が来ますよう 心からお祈り申し上げます。 #
by kayopika
| 2011-03-14 06:52
|
アバウト
カレンダー
MY PROFILE
・神戸生まれ ・オーストラリア メルボルン移住 ・家族構成 夫(ベトナム系 オーストラリア人) 息子(kira) 2008/7生まれ 娘 2010/12生まれ *リンク* アメリカメリーランド州より breeze mia しましまオーストラリア kurashi arekore HAPPY DAYS GREEN DAYS おこのみやき そばやき よっちゃん フォロー中のブログ
うちの食卓 Non so... もろてん。 海外で暮らす AFRO-JUMBO★ ばーさんがじーさんに作る食卓 vie naturell... Easy Peasy J... オーストラリア・メルボル... vege dining ... はじめのいっぽ cino Fucchi Bakery フランチェスカと一緒に ... しましまオーストラリア Happy Goes L... 毎日楽しく☆ 雑穀食堂 働くママのメルボルンで子育て Vermont Soap... Choko&Tardoの... カジタキャンドル もぐもぐオーストラリア しましまの日々。 カテゴリ
全体 Cafe&Restaurant Lifestyle Baking おうちごはん food lover お買い物 My favorite Travel working in Melbourne yoga イベント 妊婦生活&出産準備 にほん にほんのおいしいもの 子育て こどものおやつ 手作り Garden モンテッソーリ 以前の記事
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||